619698
八ヶ岳の東から 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

このサイト「八ケ岳の東から」のページランクについて 投稿者:サイトの亭主 投稿日:2021/03/19(Fri) 16:30 No.2578  
世の中には数多くのホームページがあります。そのサイトがどの程度の評価をされているかは、以前Googleの「ページランク」というのがありましたが今は広告主以外見られなくなりました。

2021年3月、民間の評価機関があることを知り覗いてみたところ、「八ケ岳の東から」は最高の「プラチナ」評価でした。中でも「アサギマダラの神秘」は100点満点の「92・9」という高評価でした。

ここの評価には出ていませんが、プロバイダーから毎日送られてくるアクセスログ解析では「標高の科学」「八ケ岳の天気」「さくら」「ブン屋シリーズ」「ソロー」などがベストテンの常連です。そのあたりをフロントページの最下段で加筆、アップしました。


サイトの内容の利用についてお願い 投稿者:井川治 投稿日:2020/11/21(Sat) 09:52 No.2570  
四国松山に住む75歳のじいさんです。動画撮影を趣味にしています。昨年、近くの伊予市佐礼谷の「黄色い丘」でアサギマダラ20匹くらいと出会え、調べていくうちに感動してきて、いろいろ知りたくなりました。


「アサギマダラ」を検索していて、こちらに来ました。ビデオ編集において、説明文を挿入したいので、こちらのサイトの記述や図など引用させていただきたく書き込みました。よろしくお願いいたします。


Re: サイトの内容の利用についてお願い サイトの亭主 - 2020/11/22(Sun) 05:25 No.2571  

井川 治様

当サイトは引用についてなんの条件も設けていません。どうぞ、ご自由にお使いください。連絡ありがとうございました。


Re: サイトの内容の利用についてお願い 井川治 - 2020/11/22(Sun) 13:00 No.2572  

サイトの亭主 様
 掲示板を探すうち、あちこち大変興味深い記事があり、時間がかかってしまいました。
 ワンちゃんが好きなのですね、私も犬が好きで、昭和60年ころから平成25年くらいまでの間で、3匹飼いました。偶然というか、まったく奇遇です、本日午後、2階に同居している息子宅に、高知からプードルの赤ちゃんがやってきます。間もなくです。
 前置きが長くなりましたが、アサギマダラの資料の利用について、自由使用してよいとの連絡いただき、誠にありがとうございました。
 ところで、世田谷区にお住まいですね、孫娘が、少し南の宇奈根に住んでいて、ムシが大好きの小学4年生です。早速、このサイトを紹介してやりました。とりあえず、お礼まで。


アサギマダラ 投稿者: 投稿日:2020/07/24(Fri) 15:29 No.2568  
「アサギマダラ」を検索していて、こちらに来ました。
今日、自分の家(23区内)から、飛んでいるのを見たんです!
実は数年前にも見たのですが、遠くてはっきりせず、「まさか…ね」と思っていたのですが、あれもそうだったのかもしれません。
知りたい事は全部あって、感激しました。
ありがとうございます。


Re: アサギマダラ サイトの亭主 - 2020/07/28(Tue) 12:59 No.2569  

そうですか!! 都心でもいるんですね。たくましい姿に心打たれました。


アサギマダラの件 投稿者:御堂順暁 投稿日:2020/06/08(Mon) 13:00 No.2566  
アサギマダラのことを調べていてこのページを見つけることができました。良くまとめられていて大変参考になりました。感謝です。ただ気になったのが、アサギマダラの寿命のことです。2箇所に寿命は羽化後4〜5ヶ月とありますが、1箇所に「蝶は羽化後10数日で死にます」となっています。(「まだまだナゾだらけ」のところ)どちらなのでしょうか?4〜5ヶ月と思いますが…。


Re: アサギマダラの件 サイトの亭主 - 2020/06/09(Tue) 05:15 No.2567  

ご指摘ありがとうございます。
気づきませんでしたがおっしゃるとおりですので早速修正いたします、
ただ目下PCがダウン中ですので、修理が終わるまで暫時お待ち下さい。


ハガジーの子息からお便り 投稿者:サイトの亭主 投稿日:2020/04/21(Tue) 16:00 No.2564   <Home>
サイトの深い場所にあるのですが「厳寒の地のガーデニング」→「花の物語」→「エンレイソウ」の下りに、エンレイソウの遺伝子の研究に打ち込み、どこかに新種があるはずだと探し回り、ついに北海道で「シラオイノエンレイソウ」を発見した九州大学のハガジーこと芳賀教授の話を紹介しました。

もう10数年前に書いたものですが2020年4月、ハガジー(学生から親しみを込めてつけられた愛称)のご子息からお便りをいただきました。

「ネットサーフしていて、貴HPにたどり着きました。エンレイソウが父の研究テーマであったことは知っていましたが、詳しくは知りませんでした。ありがとうございました」とありました。

この記事を書いておいてよかったと思わせられました。この項の後半に顛末を加筆しました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

No: 暗証キー:

- KENT -