沖縄タイムス、琉球新報はいつもこんなニュースを書け

 

沖縄工業高校2年の崎元颯馬(そうま)さん(17は与那国町出身。町内であったおじの葬式に参列するため、4月24日の早朝、沖縄都市モノレールで那覇空港に到着したところで財布がなくなっていることに気付いた。財布には航空券購入に必要な6万円が入っていた。しかし那覇空港駅に到着したところで。車両内で動揺していると、60代か70代で体格の良い白髪の男性が声を掛けてきた。

男性は高校や住んでいる場所、いくら必要なのかを尋ね、お金を渡そうとしたが、崎元さんはいったんは「お気持ちだけでありがたいです」と返答。しかしモノレールの発車合図と同時に男性は「こっちへ来い」と声を掛け、財布から6万円を取り出し、崎元さんへ渡したという。

「お金を受け取った時は感情がこみ上げ、言葉にできなかった」と涙ぐみながら振り返る崎元さん。駅を離れてから、男性に名前や連絡先を尋ねていなかったことに気付いた。後日、財布は見つかったが、連絡先を聞き忘れたことを申し訳なく思っているという。

崎元颯馬さん

崎元さんは直接お礼を言ってお金を返したいと高校を通じて恩人探しを始めた。このことが地元2紙で報じられると5月10日午前、本人から同校に連絡があった。男性は埼玉県のイムス三芳総合病院で勤める脳卒中神経内視鏡センター長の猪野屋博医師(68)。ネットニュースを読んだ同じ病院の医師から伝えられた。

崎元さんに6万円を貸した猪野屋医師

猪野屋さんは「捜してくれていることに感激して泣けてきた。信じていて良かった。やはり沖縄の人は優しいよ。涙が止まらなかった」と、取材にも泣きながら話した。一方、学校から恩人が見つかったことを知らされた崎元さんも「今すぐ連絡したいほど嬉しい。あの時の感謝が思いだされて胸がこみあげる」と話した。

母親が沖縄出身で、息子らも県内に住み、たびたび来県する猪野屋さん。20日から沖縄を訪れ、滞在中に崎元さんや学校関係者と面談する予定。「感謝の気持ちを伝えたい」と話す崎元さんは、直接会ってお金を返し、「工業高校生らしく自作の品もプレゼントしたい」と再会を心待ちにしている。

辺野古、辺野古と日頃騒ぎまわり、代替え案もないのに知事にくっついてアメリカまで陳情に出かけて基地撤去を訴えている沖縄の2紙。新聞冬の時代を迎えて、いずれ消え去る運命だとは思うが、沖縄にはプロの反対派ばかりではなく、こうしたまっとうな人たちも多いことに改めて気付かされた。

コメントは受け付けていません。